ひ・ら・つ・か

さろん楓ふなだまほです。

いつもありがとうございます。

 

私の生まれは、神奈川県の平塚市。

中学2年生から川崎市に引っ越してしまったから、
家はもうない。

 

中学は、横浜の私立に通っていたから、
つながっている友達もいない。

 

だから、平塚は私にとって、ずっと遠いところだった。

なんとなく、封印したい過去めいたところもあったのかもしれない、
と今になって思う。

 

昨年、春だったろうか、
生家のあったところやその周辺、小学校を訪れた。
大好きだった海辺の公園にも行ってみた。

 

7月、七夕祭りにも行ったりしてみた。

 

昨年夏から、亡き父上の命日に、
父上の思い出深い平塚でライブをやっている友人がいる。
8月8日、去年も今年も足を運んだ。

 

今年の夏は、小学校時代の塾の同窓会があって
知っているようで知らない昔の知人たちと
30年の時を一気に埋められるんだということが証明された。

 

湘南の地に、平塚に私の居場所はあるんだって思えた。

私は存在していていいんだ。
ちゃんと存在していたんだ。

 

30年前の私を認識している人がいるという事実から

自分で自分を赦す、そんな感覚。

 

だから、私が大好きだった海辺の、
あの頃とまったく変わらない公園と
これまた通っていた教会の間にある
白い綺麗なサロンに興味を持ったことも
そこを訪れたことも必然だったのかもしれない。

 

最近は、自分を俯瞰したいとき、ふらっと東海道線に乗る。

 

心の距離感が縮まると
物理的な距離感はいとも簡単に飛び越える。

 

だから、平塚はとても近い場所になった。
そう思えていることが嬉しくて。

 

満月の午後、平塚の地におりました。

 

振り返ってみると、
こんなふうに想定しないことが起きるとき、
必ず誰かの存在がある。
人の動きがある。
人とのご縁がある。

 

そこに、自分の意思と選択が絡まりあう。

 

縦糸と横糸が重なり合って、
織られていくタペストリーのように。

★   ☆   ★

さろん楓では、今日もタペストリーが織られています。

 

からだ、こころ、食の中にある
小さな「あり得ない」を「ある、ある!」に。
「不可能」を「可能」に。

 

自分がもっているいろんな「あり得ない」が変わって
「なんだか心地いい」が増えていく。

 

螺旋階段を一歩一歩踏みしめて登っていると

いつの間にか、ずいぶん景色が違って見えることに気づく。

 

あるときはワープしたりもする。

 

そんなふうに時空を旅してまいりましょう、これからも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました