4/19(日)…初級Ⅰ:基本の重ね煮から砂糖不使用ちらし寿司、すまし汁

 


調理力講座 〜本当に美味しい!を創り出すチカラを育む〜

 


調理は科学。だから、本来面白い!

 

さて、世界にありとあらゆる料理があれど

調理法って、実は、8つしかないってご存知でしたか?

 

煮る・焼く・炒める・蒸す・揚げる・和える・茹でる・炊く

 

基本的に、この8つだけです。

つまり、無限大∞ということですね。

 

 

調理とは、食材をこれらの8つの調理法のどれか、または組み合わせて、

美味しく食べられる状態に変容させる科学。

 

 

火、水、風(空気)という元素を使いこなす錬金術でもあります。

 

 

食材を美味しく食べるための科学を使いこなせるチカラを

私は「調理力」と呼んでいます。

 

 

この「調理力」があれば、たとえレシピがなくても、

目の前の素材から、美味しい料理を無限大に生み出していくことができるのです。

 

 

言い換えれば、調理力とは「名前のない料理を作ることのできるチカラ」でもあります。

 

 

◆あと一品が思い浮かばない

◆メニューを考えるのが苦痛

◆またこれ?と家族に言われる事がツライ

◆料理がめんどくさい、億劫

◆忙しいけれど、食事は大切にしたい

 

 

そんなあなたに送ります。

 

 

初級「野菜の重ね煮」から上級クラスまで

 

 

初級クラスでは、2回に分けて「野菜の重ね煮」を学びます。

重ね煮は、驚くほど簡単に、誰もができる「野菜の最高に美味しい食べ方」です。

 

 

簡単、シンプルであるがゆえに、重ね煮には、今まで誰も教えてくれなかった調理の本質がぎゅっと詰まっているのです。

 

 

初級では、重ね煮を通して、何よりも「調理の楽しさ・面白さ」

「自身で『美味しい!』を創りだせる歓び」に目覚めて頂きたいと思っています。

 

 

続いて、立夏を迎える5月から開講する中級クラス(全5回)では、

初夏(5月~7月)・秋(8月~10月)・冬(11月~1月)・春(2月〜5月)と4回に分け、

季節に合わせて、8つの調理法を駆使していろいろな美味しさを創り出していきます。

 

 

からだのニーズに合わせて

あるときは中華、あるときは洋食、あるときはカレーやエスニックというように

目の前の食材からバリエーション豊かな「美味しい!」を創り出していきましょう。

 

 

「にんじんにはカロチンが含まれている」というように

食材の栄養素を記憶するのではなく、

食材のチカラがからだにどう作用するかを知り、

季節の推移と共に、それを活用していくことのできる人を育成したいと考えています。

 

 

本来、台所は家庭の薬局です。

食べることによって体調を整えることのできる人、

また、それを後世に伝えていくことのできる人がいないといかん!そんな危機感と共に。

 

 

また、続く上級クラスの開講日程は今のところ未定ですが、

食材やメニューを決めるところから参加者皆で取り組むことを構想しています。

 

 

まずは初級クラスに参加するだけでも、

これまでの調理に対する概念をがらりと変えることができるはずです。

 

 

 

 

 

調理力講座 初級Ⅰ 基本の重ね煮とアレンジ料理

 

野菜の最高に美味しい食べ方「重ね煮」をマスター、講義も充実の「調理が楽しくなる魔法の一日」を!

 

基本の千切り重ね煮を作り、

さらに、あっという間のアレンジ料理3品!を作ります

 

◆基本の千切り重ね煮(えのき・大根・玉ねぎ・にんじん・ごぼう)

 

 3/7(土)

〇重ね煮からチャーハン

〇重ね煮でけんちん汁

〇重ね煮温サラダ

〇重ね煮あんかけ


4/19(日)

〇重ね煮から砂糖不使用ちらし寿司

〇重ね煮からすまし汁

〇重ね煮ナムル

〇重ね煮からきんぴら

 

 

◆講義〜重ね煮は天の理・重ね煮はエゴを手放す究極の調理法〜

 

○「調和」ってなんだろう?

○重ね煮の美味しさの秘密

〇重ね煮活用法

○野菜の選び方と農薬の落とし方

○鍋の選び方

○調理の本質

○調和を引き出す祈り

◆ランチタイム・質疑応答

調理力講座 初級Ⅰ 基本の重ね煮とアレンジ料理

日時:4/18(木)10:30〜14:30

   4/20(土)10:30〜14:30

   6/8(土)10:30〜14:30

     9/21(土)10:30〜14:30

     2020/1/19(日)10:30〜14:30

           3/7(土)10:30〜14:30

    4/19(日10:30〜14:30 

場所:大田区鵜の木さろん楓にて

講師:ヒーリング料理家 印南真帆

参加費:11¸000円(税込)

 

 

※重ね煮4回コース時代の第2回を受けていない方は、こちらの受講をおススメいたします。


調理力講座 初級Ⅱ 季節の乱切り重ね煮とアレンジ料理

 

「旬」への理解と切っても切れない調理。季節に添った食べ方をマスターして、美味しい=「からだが喜ぶ」の確信を育てます

 

 

春の乱切り重ね煮を作り、

重ね煮からのあっという間のアレンジ料理を3〜4品作ります

 

【2019/4/19・4/21春バージョン】

◆春の乱切り重ね煮(キャベツ・かぶ・かぼちゃ・エリンギ・ねぎ・たけのこ等)

 

○春重ね煮とチキンの温サラダ

〇春重ね煮の豆乳クリーム煮

○重ね煮ポタージュ

○千切り重ね煮から作るあんかけ ほか

 

 

【6/9夏バージョン】

◆夏の乱切り重ね煮=ラタトゥイユ(トマト・茄子・ズッキーニ・きゅうり・ピーマン・パプリカ・かぼちゃ等)

 

○ラタトゥイユそうめん 

○魚×ラタトゥイユ 

○ラタトゥイユからココナッツミルクカレー(余裕があれば)

ほか

 

 

【9/22(日)・10/14(月祝)秋バージョン】

◆秋野菜の乱切り重ね煮(大根・里芋・れんこん・きのこ類等)


〇大根、里芋と鶏肉のココナッツミルク煮&八角風味のこっくり煮

〇千切り重ね煮から作る焼きそば

※そのほか、千切り重ね煮から汁物を作ったり、応用編をやります

 

 

【10/20収穫祭バージョン】

◆基本の千切り重ね煮の応用レッスン


〇基本の重ね煮から作る豚汁

〇基本の重ね煮を使って、皮から作る餃子

 

 

 【2/29(土)初春バージョン】

◆重ね煮の応用レッスン 


〇重ね煮で作る五目豆

〇重ね煮で作る筑前煮



 【3/8(日)春の重ね煮】

◆重ね煮応用 春の乱切り重ね煮からのアレンジ料理


〇春の乱切り重ね煮からのスパニッシュオムレツ

〇春の乱切り重ね煮からの豆乳クリーム煮、グラタン

〇重ね煮と合わせて美味しいサラダチキン

 

 

 

※野菜の入荷状況によって、使う食材やメニューが変更になる場合もあります。

ご了承ください

 

 

 

◆講義〜調理は科学〜

 

○野菜の重ね方ルール

○野菜の陰陽を考える

○そもそも調理とはなんだろう?

○「食べる」を科学する

○自然VS不自然を考える

◆ランチタイム・質疑応答


調理力講座 初級Ⅱ 季節の乱切り重ね煮とアレンジ料理

日時:4/19(金)10:30〜14:30(春野菜の重ね煮)

   4/21(日)10:30〜14:30(春野菜の重ね煮)

   6/9(日)10:30〜14:30(ラタトゥイユ)

   7/27(土)15:00〜19:00(ラタトゥイユ)満員御礼

   9/22(日)10:30〜14:30(秋の重ね煮) 

   10/14(月祝)10:30〜14:30(秋の重ね煮)

        10/20(日)10:30〜15:00(収穫祭)

      2/29(土)10:30〜14:30(重ね煮応用 五目豆&筑前煮)

    3/8(日)10:30〜14:30(乱切り重ね煮でスパニッシュオムレツ・クリーム煮・サラダチキン)


場所:大田区鵜の木さろん楓にて

講師:印南真帆

参加費:11¸000円(税込)

  
  皆様のご参加をお待ちしています!
  

コメント

タイトルとURLをコピーしました