今週月曜日は、AC勉強会上級月曜クラスでした。
最近、よもぎのパック詰めをしながらふと思ったことがあります。
ちなみに、これを私は「よもぎ瞑想」と名付けています^^
呼吸を意識しながら、もくもくと、淡々と同じ作業を繰り返していると、
どんな作業も瞑想になります。
AC勉強会って、スタートして5年目になりますが
これまで写真を撮ったことも、サイトに載せたこともない。
それが、敢えてだったのか、なんとなくだったのか、
明確に答える材料も持たないのですが、
そんな考えも及ばなかった…というのが正直なところでしょうか。
…理由はなんであれ、端から見たら限りなくクローズドな会となっていたと思います。
よもぎ瞑想しながら、ふと思ったこと。
それは、あきらめず、へこたれず、自分を大切に生きるために集っている
純粋で強い人たちのいい表情と、泣き笑いの絶えないあの雰囲気を
発信したっていいじゃないか、いや、しなくちゃなということ。
私自身が真剣にやってきたことだから。
そして、皆も真剣に臨んでいるから。
とても大切な時間だから。
とは言いながら、土曜クラスでは、提案することも忘れ、
月曜クラスでは、提案したものの、写真を撮ることを忘れた^^
皆、どんどん「自分」になっていっています。
厳密に言うと「自分」は、元々在るわけなのだけれど、最初のうちはは「防御」が働くから
「自分らしきもの」「見せていいと思っている自分」だけが表現されているわけです。
でも、その防御が徐々に剥がれ落ちてゆく。
人の中にいても「そのままの自分」でいられるようになってきています。
だからね、柔らかくなったり、セクシーになったり、明るく朗らかになってきたり。
子どものように無邪気に泣いたり。
人は、いくつになっても変容できる。
そして、その美しい変容を互いに悦び合うことのできる、ということをわが身を通して証明している女性たち。
「確かに、すごく暗〜い会だと思われてるかもしれないですねぇ」
「初級の最初のほうは、皆緊張してるかも」
「でも、実際はかなり華やかですよねぇ」
今を感じ、それを言葉にしていくこと。
人の言葉を聴くことに、人が表現することを受け取ること。
またそれを表現していくこと、伝えていくこと。
それに対して「全身全霊」
だから、お腹がすく(笑)
私もみんなも。
時には、「飢える」感覚の時もある。
そんなわけで、
AC勉強会とおにぎりは、いつしかすっかりセットになりました。
お腹を空かせて食べるおにぎりは、自分でも最高に美味しい。
写真は来月からかなぁ。
どうかお楽しみに!
写真を撮ってみたい方、撮ってくれる方いたら大歓迎です。
コメント