さろん楓ふなだまほです。
いつもありがとうございます。
このたび、9月末にて、
長らくさろん楓で事務局を務めてくれていた
もりってぃこと森さんが事務局の仕事を卒業いたしました。
実は、私ともりってぃが大喧嘩をしたからです。
…なぁんてね、んなわけないでしょ〜^^
さろん楓、私、ふなだまほ、もりってぃ、
それぞれの状況はそれぞれに変化しています。
一刻もとどまることなく。
変わらないものってないんだよね。
そんな変化に合わせて、
お申込みやセッションのご案内メールをする事務局業務を
もりってぃが卒業することがベストだろうと判断しました。
ただ、お茶会やセミナー、WSなどの場には今後も登場しますよ。
そして、もりってぃこと篠原佳美として
下着のコンサルタンティングも続けてまいります。
★ ☆ ★
思えば、事務局もりってぃが誕生したのは、
4年前、さろん楓がおっぱい体操ワークショップを開催していたときのこと。
神藤多喜子先生のTV出演によって、
ワークショップの参加希望者数がとんでもない数になって
私が四六時中メール受付をしていなければならない状況に陥って
彼女にヘルプをお願いしたことがはじまりです。
今、さろん楓は、そのような参加人数の多いイベント重視ではなく、
じっくりと個人の育て直しの取り組みを重ねる場になっていること。
私、ふなだまほがモバイル環境を持ったり、
以前よりも仕事時間が増えたこと
ホームページリニューアルに伴いシステム環境が整ったこと。
一方、もりってぃの事務局手腕が評価され、
外部での仕事が増えてきたこと。
そんなもろもろの事情からこのような判断に至りました。
7年目のさろん楓、「7」は原点回帰の数字だと
どなたかが教えてくれたけれど、
その通りに初心に戻って、しばらくは事務局業務は私がやる所存です。
また、どなたかに事務局業務を依頼するときも来るかもしれません。
(もし、さろん楓と事務局の仕事にご興味ある方いたら、
こっそりメールにてささやいてくださいねー)
でも、変わることって寂しいのよね。
いや、ぶっちゃけるとめちゃくちゃ心細いのよね…。
どれだけ頼っていたんだろう?と思うからね…。
変わらないものはないのに、そこに抗いたくなるのよね…。
さろん楓もりってぃを愛してくださる皆様、
お申込み受付によるもりってぃとの接触がなくなるのが
ふと寂しくなったら、ぜひもりってぃブログを訪ねてくださいませ。
→こちら
引き続き、さろん楓とふなだまほ、
もりってぃこと篠原佳美をどうぞよろしくお願いいたします。
コメント