2019年の終わりに開催された恒例の「おせち作りレッスン」
参加者からの嬉しいお声を紹介させていただきます
さろん楓 印南真帆さんのおせち料理レッスン!
今年、冠婚葬祭のおんな仕事を経験し、
無謀にも「おせち作ってみたーい」と思ってしまった私。
(「田作り」を知らないくらい無謀w)
さろん楓にこもり、朝10時から18時まで女性6人で、
各々の家庭24名分のおせち料理を作りました
「女子力じゃなくて体力仕事だよ」笑笑
真帆さんオリジナルおせち料理「凛」のレシピを元に
慶事や料理の意味合いも聞きながらの贅沢な時間。
おめでたい
縁を結ぶ
喜ぶ
子孫繁栄
豊かさ
五穀豊穣
よく働く
立身出世
食べる人を思いながら、
これらの意味を、自分の手で作り出せるなんて、
この上なく、幸せなことですね。
真帆さんから教わる「調理力」は
手順やフローではなく、料理を通じた愛のあり方。
ずっと悩まされていた胃痛も、
料理に没頭したせいか、少し和らぎました。
やっぱり食事って大事だね。。。
今日たべたものは、ただの食べ物ではなく、
家族や自分が、自分に祈りを込めた愛情深いものかもしれない。
(例えコンビニだとしても選ぶのは自分だから、自分への愛があるような気がする。)
私がメインで担当した4品、家族が喜んでくれますよーに。
一緒に作ったみなさんのご家族も喜んでくれますよーに。
来年も良い年になりますように!
<それぞれの写真のキャプション>
◆真帆先生のママ作!とてもおめでたい気持ちになるおせち外観
◆黒豆は先生が前の日からじっくり作ってくださいました!つやつや!まめまめしく、働く。
◆私担当1、みんな大好き煮豚!!豪快に6本!煙もくもくで焼きました!
◆私担当 花れんこん。面取りのような細かい包丁使いはおまかせして笑、このあと梅酢で煮ました。梅酢が欲しい。。
◆私担当 焼きなます。レッスン後にさっそく追加で作ることに!!頑張ったー!
◆私担当大好きなぶり照りちゃん♡ お砂糖なしですが、テリッテリです♡
◆昆布巻き。巻き巻きしましたよー!喜ぶ、縁結び。
◆まかない飯♡胃が痛い私にも優しい!早速作りたい!
6人で24人分のおせち料理。
初めての方や、調理に慣れていない方もいらっしゃる中で
その大仕事を時間内に完遂するために、
2018年度より「担当制」を採用しました。
「進行管理役」の担当ですね。
「このお料理、今この状態になっています。次どうすればいい?」
と、総監督の私を捕まえて、指示を仰ぐわけです。
おせち料理は、コトコトと煮るもの、一気に仕上げるもの、いろいろあります。
自分の担当料理がじっくり煮込まれている間は、「手が空いてまーす」として
その他の料理を手伝う。
他のお料理の進行も、手をとめて観察したり、今どうやったの?と質問したり。
女性たちのもつ柔軟性が見事に活きて、無事に全料理を作り終えることができました。
そう、私が伝えたいのはレシピや手順だけではなく、
おせち料理を作るという文化なのです。
Mさんの写真やコメント、当日の臨場感と共に
しっかりとそれを受け取ってくださっていて、私が感動しました^^
ご家族も喜んでくれたとのことで、何よりです♪
ご参加、そして、見事なレポートをありがとうございました。
真帆
コメント