平均寿命 VS 健康寿命

男性79.55歳
女性86.30歳

 

これは、日本人の平均寿命(2011年)です。

世界トップレベルの長寿国と言われます。

 

では、

 

男性70.42歳
女性73.62歳

は、何の年齢でしょうか?

 

こちらは、日常生活に制限のない期間。
健康寿命というのだそうです。

 

その差とは、介護や支援が必要な期間を表すわけなのですが、それが

男性9.13年
女性12.68年

 

となります。

 

…介護や看護を受けることが悪いわけではない。
でも、世界各国の寝たきり期間が7〜8年であることを考慮しても…長いです。

 

世界各国の健康寿命は → こちら

 

特に女性…。

 

私が、日々いろいろな仕事を通して教えられるのは、
人は人生において、あらゆることを体験する必要があるということ、です。

 

誰かの世話ばかりしてきた人は、
世話をされるということを知る必要もある…。

 

スイス生まれの精神科医エリザベス・キューブラー・ロスのことをご存知ですか?

 

医者として、患者が死を受容するプロセスを精力的に研究し、
五段階の受容プロセスを提唱したことで知られます。
実際に、死の間際にある患者と関わり、看取り、
その悲哀、悲嘆について考察を深め、先駆的な業績を残してきた彼女ですが、
晩年、脳卒中で半身不随となり日常生活にも支障をきたす日々を送るようになり
「世話をし続けてきた人が世話をされることを学んだ」と自ら振り返ったそうです。

 

介護や看護、人からの世話を受けることを通して
私たちはそれぞれに必要なことを学ぶこともある…。

 

でも、その前に、私たち日本女性は、
自分のケアをすること、自分の世話をすることの本当の意味を
学ぶ必要があるように思います。

 

脱共依存
脱世話焼き
脱愛しすぎる女 ですよ。

 

その分、自分に少しでも丁寧に接したい。

 

私たち、人には丁寧にしても、けっこう自分自身は雑に扱ってしまうものです。
それを同レベルにできたらいいよね。

 

「愛」って、

「目をかけること。気にかけること。手をかけること」
ではないかしら?といつもお話しています。

 

目をかけ、気にかけるけれど、手は出さない、ことも愛だよね。

 

自分に対する愛のひとつとして、
本日のふるゆさ整体セラピストセミナーでも、
20分間、音楽に合わせて自分のからだに触れる、ケアする時間を持ってみました。

 

20分、けっこうあっという間です。

 

自分に丁寧に。
でも、甘やかすことではないし、
もちろん、過酷に責めたてることでもない。
ストイックなことがいいわけでもない。

 

「ふるゆさ」整体は、そのちょうどいい加減を教えてくれます。

 

私も日々「ふるゆさセルフ」してます。

ふるゆさ整体セラピストセミナーでは、皆で「ふるゆさセルフ」する時間があります。

隔週で木曜夜は、ベリーダンサーのさんご先生をお招きして『美ボディ体操』を行っていますが、

同じように、隔週で参加者の皆さんと「ふるゆさセルフ」をする時間を創れたらいいなぁと思っています。

 

「自分に丁寧に」「自分をケアする」を知っていく時間です。

 

やってみたい!という方がいらしたら、

希望の曜日やお時間を教えてください。

1時間2¸500円を考えています。

希望があれば、前後にごはんタイムも設けることもできると思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました