6.11(土)ファシリテーター・管理職のための「柔らかい場」の創り方 〜導入編〜

…自分を殺すことなく、自分も他人と同じように尊重しながら、本音をシェアする。
そうした人との響き合い、学び合いを通して、相手を鏡のようにして自分を知り、互いに自己成長を遂げていく…。

 

さろん楓が、そんなグループシェアリングの場「AC勉強会」をプロデュースして早5年になります。

 

AC(アダルトチルドレン)、インナーチャイルド、家族トラウマや「性」「死」などのテーマを、

真剣に、でもシリアスになり過ぎることなく、ユーモアと笑いに満ちた展開で軽やかに、

かつ信頼できるファシリテートをすることで定評のあるさろん楓印南真帆が
初めてその「場」を紡ぐチカラについて話します。

 

ファシリテートする本質とは、講義やスピーチとは違って、人を活かすこと。
人を活かすことを通して、自分も活きること。
マネージャ、リーダー、管理職、親が意識したい資質です。

 

これから、場を創るファシリテーターをやってみたい方、

やってみたけれどいつも落ち込んでしまう方、

よりスキルアップしたい方に。

 

実践も含めた体感ワークです。

<内容>

○自分の緊張感を即座にほぐす方法

○参加者が恐れている2つのこと

○相手、参加者の緊張感、余計な力を抜く方法
○場のルールを示す
○強要しない「安心安全な場」

○話の聴き方①共感しながら聴く
○話の聴き方②自分の感情を相手の感情を切り分ける

○休憩時間やランチは場づくりの真骨頂

○想定通りの反応が得られない時
○真剣に遊ぶ価値・ゲームは楽しい
○ファシリテータとしての自分の位置付け、スケール
○思うように集客できない時
○女子会を超えるために留意したいこと
○男性も集える場にするためには?

○座り方・からだの使い方

 

ファシリテーター・管理職のための「柔らかい場」の創り方 〜導入編〜

6/11(土)10:30〜17:30

東京目黒さろん楓にて

10¸000円(初回特別価格・ランチつき)

8名さま限定

 

共に「場を創る」醍醐味について語り合えたら幸いです。

必要な方につながりますように、と祈りを込めて。

 

日常を極上に(^^♪

さろん楓 真帆でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました