さろん楓 真帆です。
いつもありがとうございます。
書きかけの記事が山ほどあるのですけれど、
それを仕上げてから…としていると
埋もれてしまいそうなので「今週の嬉しい言葉」
今年、冬を迎えて、私初めて思ったんです。
「あ、夏って気持ちいいって、私は夏が好きだな」って。
からだが気持ちよくなると
夏って暑くて汗かいて不快じゃなくて気持ちいいんだぁって。
そんなこと、今まで感じたことがありませんでした。
- うんうん「からだ感覚」が目覚めると、こういう「そのとき、その人からしか出てこない言葉」が出てくる。これってすごいこと。それをこうやって報告していただける。また歴史を共有できるみたいなこの感覚がとにかが嬉しいのです。
人によって傷ついてきた人は、
やっぱり人の中でしか癒されないって、
本で読んだこともあるし、
人から言われたこともある。
でも、さろん楓に来て、
それはこーゆーことなのか〜、
書いてあったことはほんとだなと実感することができました。
今年は真帆さんに逢えて本当によかった。
- うん、私もあなたに逢えて本当に、本当によかった。美しい涙を見せてくれて、あきらめない姿を見せてくれてありがとう、心から。
★同じマンションで建築事務所を営む建築家の男性から
俺らのやってる仕事は、それなりに存在することが認知されてる仕事だけど
真帆さんのやってる仕事は違うもんなぁ。
新たな価値を創り出して、俺よりも日当たりのいい部屋で高い家賃払ってるもんなぁ。
すごいなぁ。大変だろうけど、すごい。
かつ、母親で「いい女」ってなかなかいない。かっこいいですよ。
- かっこいいと言われることって一番の褒め言葉かな。人はよく見えるものだけど^^それでも嬉しいです。いや、実はタイヘンですよぉ。ご支援どうぞよろしくお願いいたします(笑)
実は、メニューはなんでもよかった。
とにかく真帆さんに会いたくて来た。
ホームページで見た笑顔が素敵で、出会った言葉が素敵で。
どうしたらそんなふうに笑えるようになるんですか?
子どものときからそんな顔で笑っていたんですか?
- そんなことない。けっこう下を向いてばかりの子どもでした。実は、私たちがツラいのは「恥の感覚」なんです。だから、そう簡単に弱さを見せられない。隠そうとする…。でも、それでも「恥の感覚」を持っていることを恥と捉えないようになったから、笑えるようになったのかな。私がそうだったから、あなたもきっとそうなれる。また会いにいらしてください。お待ちしています、こころから。
ありがとうございます♡
「こころとからだがつながるところ」
それはすなわち、「知識」と「体験」がつながって、「知恵」と「理解」が生まれるところ。
その「調和する」瞬間って美しいんです。
「こころとからだがつながって、調和と美が生まれる」さろん楓
これからもそんな感覚をひたすら求めるあなたと共に。
コメント