「なりたい私になる!」の罠

さろん楓 真帆です。

いつもありがとうございます。

 

今をときめく女優さんが時計をはめてるポスター。

キャッチコピーは「なりたい私になる!」

 

うーん、うーん、
私たち、コレにやられるんだよねぇ。。。

 

「なりたい私になる!」から連想されるものが

たとえば、

 

○あの時計を手に入れる!

○ハワイ旅行に行く!
○広くて日当たりのいい部屋に引っ越す!
○素敵なパートナーと出会って結婚する!
○本を出して有名になる!
○収入を上げる!

 

みたいな「DO=行動」に関するものだったら、すごくいいと思うのです。

 

でも、だとしたらキャッチコピーは
「やりたいことをやる!」でいいはずなんだな。

 

なんで「なりたい私」?

ここに広告の罠があるのです。。。

 

たとえば「なりたい私」像が

 

○能力の高さを認められる私
○周囲から好かれる明るくて、社交的な私…
○美しく愛される自分…
○高級感があってラグジュリアスな雰囲気が似合う美意識の高い私

 

のように自分の「在り方」としてイメージされたとすると…。

 

そんな想い、理想像にたびたび接触していると…?!

 

理想のセルフイメージばかりが肥大して、
現実の自分と折り合わなくなってきてしまい、

それが逆に自分を苦しめる・・・ということが起きてしまうのです。

 

「こうなりたい私」 → 「私だってなれる!」

 

このくらいまではいいのですが、
いつしかそのポジティブ度が

 

「自分はできるはずだ、私はこういう人」と自分に迫ってきて、

ちょっとした思うようにいかない事態や人からの評価、
人の反応、言葉に必要以上にざわついてしまったりする。

 

「なりたい私」が気づかずうちに、
自分に対するハードルを高くしてしまって
自分を枠にはめてしまったりして、
なんだか身動きがとれなくなっていく…。

 

そして、結果的に

「できない自分はダメだ」

というような、得体のしれない苦しさにさいなまれてしまう。

 

皆さんのおはなしをお聞きしていると、

こんな罠にはまっている人が多いかもしれない、と感じます。

 

TV、雑誌、ネットなどによって

無意識のうちに脳裏に刷り込まれるなりたい自分像、セルフイメージが

実は自分を苦しめているという構図です。

 

そもそも自尊心(self-esteem)というのは、
できることもできないことも含めて、
今ある自分自身をかけがえのない価値ある存在と思う気持ちです。

 

今の自分をそのまま愛そうとしているはずなのに、
なんだかズレていく…。

 

「今の自分でOK」となって、真に満たされて、
財布の紐が硬くなってしまったら(紐のついたお財布使ってないけどね笑)
困る勢力があるのですよね。

 

「今の自分ではダメだ」と思ったら、何かをしようと思う。

お金を使おうと思うことになる…。

 

だからね、広告や雑誌の読み方、
身につけて欲しいなって思っています。

 

こういうことがこの世のシアワセだというイメージをこれでもかと
植付けようとします。

 

シアワセがイメージだと苦しいんです。
シアワセは、感情だから、実感するものだから♪

 

いや、それに乗って、何かを欲しいと思っても、
その勢いで買い物をしてもいいんですよ。
でも、そのイメージ戦略をわかって乗って
楽しむ自分でいて欲しいなと願っています。

 

ということで、いつの間にか刷り込まれているシアワセイメージに振り回されるのではなく、

「自分の欲求、ニーズを見つめて、それを叶えることがしあわせ」という新しいあり方を創りませんか?

というご提案が「幸福に導くチカラWS」です。

 

「違いのわかる女でありたい」あなたに、なぁんて言ってしまうのもひとつのイメージ戦略、洗脳かしらん(笑)

 

詳しくは ⇒ こちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました